縁側カスタマイズ…(その4)

楽し楽しの週末DIY!(笑)縁側作成!縁台上に二階からの雨水パイプが位置しているので、迂回させます。既存のパイプを出来るだけ再利用…各パーツを切り接ぎ、塗装…カクカク曲げて、幅4メートルの縁台の下から外塀方面へと排水するようになってます。以前は、庭に排水されて水溜まりが出来る状況でしてので、それが改善されるでしょう。微妙にズレがあったりして…(*_*)素人丸出し(まぁ素人ですので…(笑))しかし、クオリティ低いな...

ブレーキランプ点きっぱなし!

古い物に付きまとう樹脂パーツの劣化…ブレーキスイッチ付け根にある部品なのだが、ある日突然割れちゃいます!これで、生涯三回目かな?取り寄せも時間が掛かるし、こいつで代用!これで、当面凌げます♪...

縁側カスタマイズ…(その3)

古く朽ちかけた縁側を撤去して以来、https://blogs.yahoo.co.jp/nantodandanhoo/folder/1028215.html?m=lc&p=2その広くなったスペースもあって、新たに縁側を設置するか?どうか?と、悩む程でも無いけど…(笑)とりあえず、今週末、天気良好のようなので、縁側作成!(^_^)ノ夕方、加工を終えた資材搬入完了!防虫防腐剤となるオイルステンもどきを塗布…資材木材表裏塗装…日付を跨ぐ塗装作業となりました…翌日、従兄弟がヘルプに...

基本整備完了!

約2ヶ月間の入院整備を経て、本日引き取り!33GTRのステーションワゴン!(笑)整備記録が不明の格安ヤフオク車両なので、とまりん日産所属のプロのメカニックの手で、しっかり整備して頂きました。昨年末頃、12ヶ月点検と称して洗い出しの結果、後ろバンクのO2センサー故障、各ベルト類の鳴き声少々、クラッチ、ブレーキパッド残量…てな所から、整備を依頼しましたが、まずクランクプーリーが外れない…何でも、プーリー脱着用のボ...

自作太陽光発電200Vシステム(その3)

南の島電力切り替え装置を設置…蓄電池の電圧が46Vを下回ると、インバータ側の出力から南の島電力へと切り替わります。蓄電池側への復帰電圧は53V以上…右側に写っている青色箱は、AC200V用の切り替え装置…現在未接続…こちらは、42Vで切り替わるとのこと。家屋内で、屋内照明用として使用している蓄電池を追加して…蓄電容量を11kWhに…購入時期も用途もバラバラの電池なので、並列化の弊害が出るかも…ですが…チャージコントローラーの...

古紙販売!

本日の売り上げ480円なりぃー(笑)BigMacセット購入には足りなかった…リサイクル品販売累計47,370円。うち、古紙販売3,780円…平成26年5月からの累計地道な統計やん…🍵...