また、やられちまった…😿

僕よりちっこい猫に…こてんぱにされちまった…😿...

猫ネコ病院…

三日前から右目上部に出来物があり、膿んだ状態でした…患部が改善する様子も無いので、本日受診…処置前…ハラハラドキドキそわそわ…処置後…警戒mode全開…他の猫に噛まれて、傷口が化膿しているとの診断…おそらく、ご近所の菊●さんちの雄猫…この子の実の父親なんだけどな…処置中、泣き叫ぶかと思いきや、患部の膿出しも注射も耐えてくれました。意外に根性ある玉抜きオカマ猫ちゅき😾自分の縄張りを守ろうと頑張っているみた...

オフグリッド!

本日、南の島電力の検針日!そして、本日の検針日を持って年末まで受電休止を申し出…立ち会いにて、室内メインブレーカーを落とすのかと思いきや…電力メーター側で完全に電線外されてしまった!何やら悪さしていると思われているようでしたねーーお国の施策の再エネ賦課金…近隣のセレブの為に一円たりとも払いたくねぇーもん😠ざまぁーみろ!このやろぉー!などと、小さく吠えてみた(笑)...

屋上カスタマイズ!…(その6)

台風🌀の影響で、週末の屋外作業がどうなることかと心配してましたが、当てにならない天気予報のおかげで無事作業を行う事が出来ました…前回の下塗り箇所への上塗り…屋上水タンク周りへの下塗り…明け方雨の予報にて、夜間作業で上塗り…夜遅くまでお疲れ様?😾僕のご飯まだ?猫の夕飯遅くなりました…(笑)明けて、日曜日…いい天気やんか…残る部分1/4頑張ろー屋上全面上塗り完了!ただし、二度塗りで遮熱防水の効果がよ...

屋上カスタマイズ!…(その5)

接近する台風🌀5号の影響で週末は、雨模様の予報…屋根の約半分、油性シーラー塗りぱなし…(*_*)なので、本日、午後からの出勤に切り替えて作業継続…体が温まった9時頃から作業開始!あちこち筋肉痛デス(笑)遮熱防水塗料専用水性シーラーを塗り込みます。2.6リットルサイズで二缶使用で屋根の1/4程塗れたかな?水性シーラーの塗り始め部分から、約2時間経過した所から、上塗り開始…この上塗り塗料、わりと粘度が有り、お昼前...

洗濯機は貯金箱?

洗濯機を使用する際に、数日前からカチャカチャと異音が…また、洗濯槽内に何か落としたか?https://blogs.yahoo.co.jp/nantodandanhoo/35373628.html数年振りに、我が家の洗濯機をいぢるので復習(._.)φ洗濯槽の下にあるプロペラ…パルセーターと言う名の部品らしい…そいつが、外れない!(。・・。)過去の我がblog記事は不親切で、そんな事書かれていなくて…調べてみましたょ。ご親切なホムペが有りまして、そちらを参考にビス二本差し込...

屋上カスタマイズ!…(その4)

今日は、日曜日出勤の代休としました…何やら週末、南の島本島へ台風🌀が近づきそうな悪寒…なので、作業を進めないと…(`_´)さて、単管パイプを用いてソーラーパネルを固定する架台を作成していくのだが、作業途中で問題発見!コンクリート陸屋根厚10cmに対して、手元のケミカルアンカーの長さ11cm!穴掘り作業中止!(笑)屋根の厚さ20cm厚あると思い込んでましたょ…しょうがないので、20数年前に施工されていた防水塗装が劣...