自家発電所移転工事…(その4)

邪魔する猫どもに負けず… 施工ボードの貼り付け完了… 雨水侵入防止のため、出入り口そのものを、ドアで蓋する構造で進めてましたが、 やぼったかったので、作り直し… 出入り口開口部に収まるようにリサイズ… 幅を詰めて、板金ハサミでカット… 木枠に平トタンをビス留め…所々シワが発生しましたが… 後日、トタンの裏側に発泡スチロール板を貼り付けて対処しましょ… ...

自家発電所移転工事…(その3)

自家製電気の発電所リニューアル!に向けて… 仕掛け始めて約2カ月が経過… そうこうしているうちに、 昨日、南の島の梅雨明け宣言! まぁ、この先幾度も多湿条件は有るさ~ (*´▽`*) さて、発電所移転の目的は… 密閉空間(DIYなので出来る限り(笑))を確保して、 高温多湿時にセルフ電源で 除湿機を稼働させ、 ①結露から発電機の短絡を防ぐ! セルフ電源の省エネ化で、 ②2カ所の発電所をまとめる! 一...

自家発電所移転工事…(その2)

自家製電気で生活している我が家… バッテリーから取り出した直流電源を、 家庭で使用可能な交流100V電源に変換するDC/ACインバーターって器具の 結露による故障対策のために移転し、 それらを収める箱物を新築するという、 趣味道楽の巻…┐(´~`)┌ 土間が完成したので、4つの柱の高さ・傾斜調整… パイプカッターで余分な部分をカット… ツーバイフォー材を中心に、横枠・天井梁部作成のた...

令和5年5月の自家製電気の使用量(料)

5月の自家製電気の地産地消量❗ 地元の電力会社から給電を受けない、DIYオフグリッドの我が家の電気事情… 統計数値定型文の備忘録… 車の補充電用の7.5wソーラーパネルから始めて、 ハマりはまって商業電気受電解約にまで至る… 俗に言う48V仕様で各々のパーツで構成し、 それらを4系統作り梅雨時・台風接近時・冬場の 天候不順に備えております。 が…メインの新品時22kwhの蓄電システムの インバー...

台風一過…☀

大きな被害をもたらす事無く去って行ってくれた 今年の台風第2号… 風が収まったところで、屋敷周辺の掃除… そして、我が家恒例行事の タンク清掃… タンクの底に細かい堆積物を除去し、 キッチンハイターでタンク内部を消毒除菌します。 地域のインフラ… 山水を引き込んでいるので、フィルターで濾過しきれない 細かい砂とかが、入り込んでいるからです。 おかげ様で、月額300円で使い放題です!&hea...