2022年貯水槽清掃!

梅雨明け後のこの時期、我が家恒例の?

貯水タンクの清掃作業!

上水道さえ購入せず、地域の山水で暮らしておりますので…

梅雨の雨で濁り、タンク内で滞積した

汚れを取り除きます。

いちお…飲料水は、高性能濾過器を

通しております。

まずは一階に設置してある受水槽…

お次は、屋上タンク…

若干堆積物がありますが…

思っていたより少ない気が…

洗面器とタオルで吸い取り、絞って残り水を排出…

濃縮された濁り水…

蛇口をひねって、この濃度の濁り水が

出てくる訳では御座いませんが…

清掃後、約50リットルほど水を溜めて、

キッチンハイター類似品を投入し、

全ての水道経路内を除菌。

一晩放置!

翌日、タンク内の次亜塩素酸水でブロック塀等に

発生している苔落としのため撒水。

上下タンク満タン分、

垂れ流して水道水経路のすすぎを行って

今年度の貯水槽水道管の清掃・消毒作業完了!

関連記事

コメント

非公開コメント