自作発電所作成!発電系統増設!

epilogue…(。・・。)

自動車のミニソーラー充電から始まり…

ハマりハマって…今じゃ商業電気を解約して、

完全なるオフグリット生活…

現在、屋根に載っているパネル群は…

2.4kw 1.8kw 1.2kw 0.6kw の4系統…

五年以上前…日本が豊かだった頃…(笑)

40V系200wソーラーパネルにAC delco M31MF

南の島まで送料無料!

某ネットショッピングサイト、ネットオークション

ポイント還元率20%以上とかね…

経産省の売電施策ブームもあってか?

200Wの大型ソーラーパネルも某ネットオークションで

1円スタートなんてのも有ったりしましたね…

そんな時期に始めた我が家の自作太陽光発電なので、

格安調達運用が出来てしまいました。

といえども、つもりつもって

ゆうに新車のアルトワークスが買えたかも…(。・・。)

設備投資をペイするのに道半ばデス…

さて、当時かき集めた

格安オークション(B級)ソーラーパネル…

ガレージの上に載せてあるパネルを間引きしようかと…

ガレージ内の蓄電システムは、

お古のお古…使い倒しつつあるM31MF×16個

電気を蓄える容量低下により、

直ぐに満充電に至りますので、

1.2kw(200Wパネル6枚)で充分なので、

暫し使っていなかったパネルを

別で運用してみようかと…

関連記事

コメント

非公開コメント