390 DUKE/格安中華バックステップ装着…
格安パチモンバックステップの取り付けの巻…
丁寧なパーツリスト付き!(笑)
男爵吊し首…
スモール男爵シリーズは、ピボットシャフトが
ステップホルダー・クランクケースを貫通して
スイングアームが取り付けられているので
かなり面倒…
Rタイヤ・スイングアームを取り外して、
ステップを交換する作業って感じです…
なので、長期放置の状態でした…
おまけに精度の悪いパチモン製品なので、
ボルトが最後まで入らないとか…
ネジ切りのやり直しやら…
ボルトの長さが足りないやら…
長いのやら短いのやら…
日本製ピロボールを準備しておくとか…
安さ分の不具合多し…手直し必要デス♪
200Dukeのときの経験がきいて、
まぁ、割とスムーズに組めました…
吊しの状態だとシフト操作も渋いので、
シフトリンケージ周りのピロボールを
日本製に替えてありますので、
操作もスムーズ…
雑な作りなので、暫く乗りながら、ボルトの増し締めやら、
ネジロック剤の追加やらをやろうかと…
スイングアームの隙間調整も必要ですね…
- 関連記事
-
-
LOW OIL PRESSURE エラー点灯…
-
390 Duke /Power Tronic Ver3
-
390 DUKE/格安中華バックステップ装着…
-
390 DUKE/シャコタン…(その4)
-
390 DUKE/シャコタン…(その3)
-
コメント