またまたボイラー不動…(>_<)

またまた平成初頭?昭和モデル?の古の石油ボイラーが異常ランプ点灯にて不動…
確か10月頃もそんな状況になりました…

その時は、地震センサーの著しい錆びが原因で、センサーを撤去し配線直結で対処…

その後何不自由なく使用出来ましたのに…

別の原因での異常ランプ点灯だとどうしたものか…

さて、いよいよ買い替えたほうが安心かな?
と、思いつつも年末出費は、抑えたいところ…



ってな事で、とりあえず基盤清掃にリレー叩き!?




素人整備で復帰させるのも怖いものがあります…
燃焼系の異常にて、100リットルタンクに引火!
シャレになりませんっ!
早めに買い替えたほうが安心と思いつつも…

無事、起動してしまいました…

ラッキー…🍀
関連記事

コメント

非公開コメント