お犬様用出入口作成!

高齢療養中のワンコを飼う彼女が、現在入居中の四階からワンコの散歩・通院・排泄へのアプローチが今より安易に可能となる一階部分でペット入居可能なアパートへ引っ越すとの事になり、リフォームのお手伝い…

賃貸アパートなのだが、何故かリフォームと言うか、交渉次第で手直し可能らしく、あれこれいじれる変な物件。

元々は工房との事で変な作りの間取りがまた、やる気を起こさせる、これまた変な感じ(笑)



そこで、まずは、大切な同居人?ワンコが自由に出入出来るようにと、玄関横の磨り硝子を外して、お犬様用出入口を作成。

外した磨り硝子の空間上部分は、余り物の一分ベニアを二枚張り合わせてコーキング材で硬め…



大型犬のワンコの背丈に合わせて、下部をアクリル板に蝶番を取り付けて、お犬様が屋内から屋外、屋外から屋内へと自由に出入口出来るようにステーからの吊り下げスイング式…



アクリル板なので透明度があり過ぎて、磨り硝子風のフィルムを貼り目隠し…
ベニア板にペンキを塗って完成!

アクリル板と窓枠の僅かな隙間も、アルミサッシに取り付けられている、毛状テープを貼り付けて、虫の混入防止を図り、見た目隙間無くアルミ板がはめ込まれているような感じ…



完璧!( ^o^)



君は、自由に出入されたら、部屋を荒らしまくるからダメ!





南の島は、桜満開!
春ですな~!
関連記事

コメント

非公開コメント