今月の通信簿…
ホントひと月経つのが早い!
今月の通信簿!
家屋とガレージの検針票デス。
ほぼ先月同様の成績ですね。
ガレージが若干使い過ぎ?(笑)
GTI起動スイッチの入れ忘れが著明に…
気になったのは、来月から再エネ賦課金が値上がりしますね。
自分ちの今月の電気使用量で試算すると…
来月から約91円!今月42円程度……( -.-)( _ _)
使用量に応じてですけどね…
僅かな費用でありますけど、近隣のセレブの売電収入を設備のない我らが負担するのが当たり前なのか?
ちょっとしたヒガミでーーす!<(_ _)>
今月末あたりから梅雨入りしそうな感じなので、空調機器の稼働で消費電力上がりますね…
梅雨入り時の効果的な洗濯が課題?(笑)
梅雨明け直後からのウサギさんの体調管理が課題?(笑)
ガレージ内に仮設してあるオフグリッドシステムを家屋内に移設しないとだな~
家屋内のGTI。ほぼ順調に稼働しております。
17.5kwh 452円分の給電に6.6kg分のCO2削減。
家屋においては、昨年比2000円ダウン…
省エネ冷蔵庫入れ替え前の前々年度と比べると4000円ダウン…
うーーん…うーーん…(笑)
まぁーー
CO2削減しつつも、割と贅沢に電気使っているからいいかぁー
車バイクのドレスアップみたいな無駄な投資じゃないし…
と…言っておこう…(笑)
今月の通信簿!
家屋とガレージの検針票デス。
ほぼ先月同様の成績ですね。
ガレージが若干使い過ぎ?(笑)
GTI起動スイッチの入れ忘れが著明に…
気になったのは、来月から再エネ賦課金が値上がりしますね。
自分ちの今月の電気使用量で試算すると…
来月から約91円!今月42円程度……( -.-)( _ _)
使用量に応じてですけどね…
僅かな費用でありますけど、近隣のセレブの売電収入を設備のない我らが負担するのが当たり前なのか?
ちょっとしたヒガミでーーす!<(_ _)>
今月末あたりから梅雨入りしそうな感じなので、空調機器の稼働で消費電力上がりますね…
梅雨入り時の効果的な洗濯が課題?(笑)
梅雨明け直後からのウサギさんの体調管理が課題?(笑)
ガレージ内に仮設してあるオフグリッドシステムを家屋内に移設しないとだな~
家屋内のGTI。ほぼ順調に稼働しております。
17.5kwh 452円分の給電に6.6kg分のCO2削減。
家屋においては、昨年比2000円ダウン…
省エネ冷蔵庫入れ替え前の前々年度と比べると4000円ダウン…
うーーん…うーーん…(笑)
まぁーー
CO2削減しつつも、割と贅沢に電気使っているからいいかぁー
車バイクのドレスアップみたいな無駄な投資じゃないし…
と…言っておこう…(笑)
- 関連記事
-
-
ケーブル作成…
-
勢いづいて追加増量…
-
今月の通信簿…
-
復活!したかな?
-
蓄電池の並列結線方法…
-
コメント