コンセント設置工事…
48V系自作太陽光発電システムの稼働に向けて、家屋内の配線を進めました。
後付け配線がなるべく目立たないようにと、屋根裏側から目的の場所にコンセントを配置しています…
でも、目立ちます…(T_T)
(笑)
リビング側にコンセントおひとつ♪
冷蔵庫用コンセント…
ついでに、冷蔵庫の天板を掃除…
そして…最大の難関ウォシュレット用コンセントの設置…
インバータからのアース線をこちらの壁を貫通させて屋外に出します。
ついでに屋外用コンセントでも設置しようかね…
そこに至るまで、
2つほど梁を貫通させないと配線がたどり着けません…(T_T)
メンドっ!(>_<)
ふた梁越えて、トイレの真上で結線…
屋外に抜ける配線の収まりが悪く難工中…
後付け配線がなるべく目立たないようにと、屋根裏側から目的の場所にコンセントを配置しています…
でも、目立ちます…(T_T)
(笑)
リビング側にコンセントおひとつ♪
冷蔵庫用コンセント…
ついでに、冷蔵庫の天板を掃除…
そして…最大の難関ウォシュレット用コンセントの設置…
インバータからのアース線をこちらの壁を貫通させて屋外に出します。
ついでに屋外用コンセントでも設置しようかね…
そこに至るまで、
2つほど梁を貫通させないと配線がたどり着けません…(T_T)
メンドっ!(>_<)
ふた梁越えて、トイレの真上で結線…
屋外に抜ける配線の収まりが悪く難工中…
- 関連記事
コメント