家電の電気コード修理…
ウサギさん専用空気清浄機デス…
電気コードを保護する噛み噛みガードがずれていて、飼いウサギに噛み切られてしまいました…
とりあえずバラしてみて、末端から引き直しも面倒なので、便利グッズを用いて結線します。
おやつを要求するウサギさん…
感電事故は無かった?(笑)
コードの被覆を剥いてより合わせ、絶縁被膜付閉端絶縁子(笑)を被せて圧着ペンチでかしめて結線ガード…
コード抜け防止に軽く結んでおきました…
カバー類を元どおりに組み付けて終了…
毎日掃除機掛けてもきりがないほど、ウサギさんの抜け毛が部屋中浮遊しております…
きりがないとは言えども、掃除を怠るとこれまた厄介…
今週から南の島も初冬なのか…?
北風が強く肌寒い…
空気清浄機が吸い込む力より、窓から吹き込む風のほうが強く、ウサギさんの縄張りから遠い部屋まで抜け毛が浮遊しております。
ロボット掃除機が欲しいな…
- 関連記事
-
-
VP管サイズ 資料
-
水道管移設工事…
-
家電の電気コード修理…
-
ドアノブ交換…
-
草刈り機カスタマイズ…
-
コメント