お庭カスタマイズ…(その7)
お盆までに形にせねば!( ̄^ ̄)
と、ズキズキする腰に、痛み止めを飲んでの作業…
豪雨の際に床下に流れ込む、雨水侵入防止を目的の一つとして床上げ作業…
一度に大量にコンクリートを作るのが困難なので、四つに区切って床上げ。
段差のある表面に、モルタルを流し込んでフラットな面に整形したかったのだが…
セメント・砂・水の比率に粘度…
コテを用いての左官職の真似事…
意外に難しかった…(笑)
水平を取るために水糸を張っていたのだが、結構波打っているのが分かる!
まぁ、その上に縁側ベンチを乗せるので、自己申告しなければ分かんないかも…(笑)
早速、やってきた…(@_@)
と、ズキズキする腰に、痛み止めを飲んでの作業…
豪雨の際に床下に流れ込む、雨水侵入防止を目的の一つとして床上げ作業…
一度に大量にコンクリートを作るのが困難なので、四つに区切って床上げ。
段差のある表面に、モルタルを流し込んでフラットな面に整形したかったのだが…
セメント・砂・水の比率に粘度…
コテを用いての左官職の真似事…
意外に難しかった…(笑)
水平を取るために水糸を張っていたのだが、結構波打っているのが分かる!
まぁ、その上に縁側ベンチを乗せるので、自己申告しなければ分かんないかも…(笑)
早速、やってきた…(@_@)
- 関連記事
-
-
お庭カスタマイズ…(その9)
-
前途多難な、お庭カスタマイズ…(@_@)
-
お庭カスタマイズ…(その7)
-
お庭カスタマイズ…(その6)
-
お庭カスタマイズ…(その5)
-
コメント