お庭カスタマイズ…(その9)
久し振りに庭造り作業!
庭に芝生を植える事が目的なのだが、それを眺めながら、家CAFEする為に、縁側ウッドデッキが必要!
芝生の根っこが定着するまで、あんまり踏みつけたくないので、先にウッドデッキを作ろうと…
掘り下げた植え付け面の排水作業もまだだし、除草も完璧でないので、芝生の植え付け前の作業って事で…
まぁ、来月あたりの植え付けが、南の島の気候的に良いかも…
さて、ウッドデッキを作っちゃうと、古びた壁の上塗りが養生マスキングとかで面倒なので、ウッドデッキを作る前に壁を塗ってしまう事に…(笑)
この間、動力噴霧器を用いてしつこく洗い流しておきましたので、一気に塗り上げちゃいます!
アルミサッシ周りをマスキング…
下地処理のプライマー塗り付け完了…
作業途中まで、マスキング剥がそうとお邪魔虫してましたが、プライマーの溶剤の匂いで退散😽
ホムアルデヒド☆ひとつ。
軽く乾燥したところで上塗り…
用いたツールは、刷毛とコロコロローラー!
杖を長くするアタッチメントを付けて塗れるコロコロローラーは、かなり便利でした。
日が暮れて、ようやく完了!
お次は、ウッドデッキ作りだ!
(*^^*)
庭に芝生を植える事が目的なのだが、それを眺めながら、家CAFEする為に、縁側ウッドデッキが必要!
芝生の根っこが定着するまで、あんまり踏みつけたくないので、先にウッドデッキを作ろうと…
掘り下げた植え付け面の排水作業もまだだし、除草も完璧でないので、芝生の植え付け前の作業って事で…
まぁ、来月あたりの植え付けが、南の島の気候的に良いかも…
さて、ウッドデッキを作っちゃうと、古びた壁の上塗りが養生マスキングとかで面倒なので、ウッドデッキを作る前に壁を塗ってしまう事に…(笑)
この間、動力噴霧器を用いてしつこく洗い流しておきましたので、一気に塗り上げちゃいます!
アルミサッシ周りをマスキング…
下地処理のプライマー塗り付け完了…
作業途中まで、マスキング剥がそうとお邪魔虫してましたが、プライマーの溶剤の匂いで退散😽
ホムアルデヒド☆ひとつ。
軽く乾燥したところで上塗り…
用いたツールは、刷毛とコロコロローラー!
杖を長くするアタッチメントを付けて塗れるコロコロローラーは、かなり便利でした。
日が暮れて、ようやく完了!
お次は、ウッドデッキ作りだ!
(*^^*)
- 関連記事
-
-
お庭カスタマイズ…(その11)
-
お庭カスタマイズ…(その10)
-
お庭カスタマイズ…(その9)
-
前途多難な、お庭カスタマイズ…(@_@)
-
お庭カスタマイズ…(その7)
-
コメント