プラグ交換…



ややヤラレ感のあるRB26…
極低速域(0発進)で重量級ボディーを引っ張り出す瞬発力が欲しくて…
ご老体エンジンに、とどめを刺さない程度、いつの日にか(笑)の、過給圧アップに向けて点火系を強化…



ボルト類の膠着も無く作業進行がスムーズ…
バルクヘッド側は、やや面倒かな…



約1万キロ程使用したとの申告、ヤフオク!中古品のspirit fire製のダイレクトイグニッションも併せて交換…



プラグのチョイスは、当面、純正指定品番より一番アップで…

装置後のインプレッションとしては…
交換前後ほぼ体感出来ず…(笑)=^_^=

強いて言うなら、初爆に0コンマ何秒時間を要し、アイドリング時、気持ち生ガス臭いかなぁー
高回転までスコーーンと、回る感じもしない訳ではないような…曖昧感

高回転持続状態なら、それなりの効果が出るかも…
過給圧アップに向けての保険のつもりなのだが…
関連記事

コメント

非公開コメント

No title

タケヤブです。
オーテックステージア買ったんですか?

おいくらでした?

No title

☆どもども!お久しぶり!(^_^)ノ
オレンジキャロルも順調のようで何よりデス!
ヤフオク!でお安く手に入れましたょ♪
手元に届いて車両チェックしてみると、記載されていないパーツがあれこれ付いていて、尚宜しい車両でしたね♪