水道直結型加圧ポンプ取り付け…(その3)

煌びやかなネオンの街中のタワーマンション生活…
仕事を終えて、肩を打ち付けるシャワーの水圧でリフレッシュ…
そんなラグジュアリーライフを夢見て…

まぁ、普通の賃貸アパートでも水圧が高ければいいけどさ…(笑)

山水生活の我が家においては、戸建て二階屋上に設置してある山水タンクからの自然落下式程度の水圧では、不満タラタラ…

おまけに電気代ゼロ。
太陽光発電によるバッテリー&交流変換機に頼っている生活にて、チョイスする加圧水道ポンプの消費電力・突入電流とかね…

どでかいポンプの設置は無理なのにょにゃ❗😽

んで、前回の続き…

https://blogs.yahoo.co.jp/nantodandanhoo/36924727.html

お小遣いが貯まったところで、もぅ一回り大きな水道管直結型加圧ポンプを投入!



理想的な水圧にほぼ近い❗(≧▽≦)
ここらで、軒下への本設置ということで配線もきちんと行いました…

緑ポンプ❗😽
給湯・給水加圧ポンプ(ZPS20-12-180)流量スイッチ式/三段階調節/最大出力245W/単相110V
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jp-ecol/zg5u7pcqe5.html

許容液温が高いので、温水器排出側にも使えそう❗



当初購入した赤ポンプ…
諸事情により、軒下設置→石油ボイラー手前に設置→山水水道経路に本設置…

入水タンクへの入水に、庭の撒水に役立ってくれるでしょうか?

赤ポンプ❗😽
家庭用水道加圧ミニブースターポンプ【グルンドフォス製UPA】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/booster-mart/n3qe8hh3wt.html

導入当時、色々探してみたら、この製品しかなかったんだよなー
緑ポンプメーカーに一利有り❗😽
関連記事

コメント

非公開コメント