台風通過…☁

今回接近した台風第7号…
予想以上に発達した台風となりました…

真夏に半ズボン姿で遊び回っていた30年以上前…
台風銀座と呼ばれていた頃の台風の規模かな?
その頃の台風って、中心部の風速50m超えは、そんなに無かった気がします…

近年の台風は、地球温暖化の影響で軽自動車が飛ばされるぐらい、最大瞬間風速80m級の破壊的規模の台風が時より発生します世となりますので、そんな規模の台風でなくて良かった…





台風最接近時の土砂降り時のレーダー画像…
南の島の西側を台風が通過していったので、かなり強い雨風があたりました…

出来れば、東側ルートで通過して欲しいものだ…☁



我が家の屋根に設置してあるミニミニ気象台において、今回の台風で風速26mを記録…

築年数50年のコンクリート屋根に、自力で設置してある太陽光発電システムも、25mの風速まで耐えられました!!



こちらは、東側のデータ…
今後の資料として…
関連記事

コメント

非公開コメント