ソーラーパネルの修理…



昨年9月末に直撃した、台風24号🌀…
https://blogs.yahoo.co.jp/nantodandanhoo/37174705.html
屋上に設置してあるミニミニ気象台のデータで風速40m台を記録…
その時に吹き飛ばされたソーラーパネルを修理…



ジャンクションボックスごと剥がされていまして…



バックパネルから僅か見える平板状の配線に、ハンダを小手盛りして繋げました…



十分な電圧を確認…



懲りずに、元の場に再設置…



頂き物のバッテリー予備群…
それらのメンテナンス用の系統です…

https://blogs.yahoo.co.jp/nantodandanhoo/36314723.html

全てパラレルで繋いで、循環電流が流れないように、ダイオードを挟んでみたいと思います…♪



似たような白黒八割れコンビ!
関連記事

コメント

非公開コメント