SRVお色直し…(その20)

秋の夜長でつね…前回作業の続き…

タンクコックを閉めても、ポタポタとガソリンが垂れてくるので

タンクコックを分割洗浄…

作業後、ピタッと止まりました♪

続いて、接点不良だったウィンカーも

点灯するようになりましたが…

ライトケース内の錆びは、どうしようも無いような…

クロムメッキが輝く新品ケースを注文したいが…

既に廃番…

ツインサスのSRXと共通ぽっいけど、

程度の良い中古品は割と高価…

どうしようかね?オーナーさん!

トップブリッヂ下のライトステーの状態も良くない…

こちらは錆び取り・磨きに黒スプレーしゅっ!しゅっ!

まぁ、何とかなる…

ホーンは…鳴りません!

スーパートラップもアクセル戻しでパンパン!

スロー系の調整しても、それ程改善せず…

もぅ一度、マフラー組み直して

ジョイント部分の

各部の締め付けを確認する必要がありそうな気が…

二次エア吸ってないかな?

課題多し…(´ー`)

違うか!(笑)

関連記事

コメント

非公開コメント