SRVお色直し…(その22)
秋の夜中ぁ~🌉
さて先日、レストア完成確認の大試乗会を開催!
と、キメキメにキメてヘルメットを被って、
勇みよくいざ試乗!
ギヤが上がらない…?
二速に入りません…
僅か、数十メートルの大試乗会となりました…
クラッチワイヤーに無理な取り回しがないか?
確認しながら、ワイヤーインジェクターで注油…
それでも改善せず…
潔くほぼ新品オイルを抜いて…
思えば、タンクの塗り替えの依頼の際に、
一番やりたかったナメたオイルドレンボルトの取り替え…
いちいちオイルポンプ下のストレナーから外して
床を汚す事なく楽々作業
クランクケースカバーを外して…
シフトシャフトを確認すると…
ギアの噛み合わせがズレてました…
シフトシャフトの回転ストロークが足らずに
変速が出来ないようです…
クラッチハウジングを外して…
クランクケースを割らずに調整できるものか…
しばし作業工程を考え中…
- 関連記事
-
-
SRVお色直し…(その24)
-
SRVお色直し…(その23)
-
SRVお色直し…(その22)
-
SRVお色直し…(その21)
-
SRVお色直し…(その20)
-
コメント