マフラー交換…

先日、せっかく燃調とったのに、

オーナーさんよりノーマルマフラーに

取り替えろ!との事で…

休日前の夜間より、ちまちま作業を進めております。

後方マフラーとの接続部分のガスケットが

朽ちており…

アルミホイルを畳んで巻き付けて

排気漏れ対応…

アルミホイルの巻き数を替えながら、

試着を重ねて締め付け…

取りあえず、まだ交換部品として販売

されているようですが…

結構高額なので、いずれ交換しましょ…

アクセルワイヤーを始め、

色々欠品が増えてきた…

そして、再度ニードルジェトクリップ段数変更…

エアスクリュー調整して…

軽やかに回ります。

車両返却に向かう道中…

だんだん調子が崩れていきます。

クリップ段数・エアスクリュー戻し量

規定値ですが…

更にエアスクリュー戻し量を増やしています。

またまたクリップ段数を上げないと、

低回転域がボコつきます…

よって、またまた持ち帰り…

とほほ…😿

関連記事

コメント

非公開コメント