バッテリー交換!
中古車で購入したRB26DETT搭載のオーテックステージア
購入時から搭載されていたバッテリーも
弱り弱って、始動困難になりつつあり
夜間雨天時走行エアコン稼働…
厄介事回避のために、ホムセン物色…
こっそり、バッテリーアナライザを、持ち込んで
装着可能なブツを測定しまくり…
内部抵抗値の一番低いブツを安価でget!
三年保証…五年保証…高価なブツほど…ウフフ
バッテリー交換ついでに、車検時にノーマルに戻してあった
ECUを交換…
若干セルモーターを長く回さないと初爆しないし、
パワー感もなく、排ガスの臭いもキツイ!!
取り外して、数ヶ月経っているECUなので
メモリリセット
初期化、アイドリング学習を経て
センサーチェックを実施…
二個付いているO2センサーの一個が
逝かれているみたい…
センサー電圧が上がりません!
アイドリング学習後もデロデロ…振動有り
一個逝かれていても、それなりに乗れる
純正ECUは、やはり優秀だ!
O2センサー交換か…
- 関連記事
-
-
BNR34 GTR V-SPEC Ⅱ Nur
-
タイヤ交換 前準備…
-
バッテリー交換!
-
ラヂエーター劣化…
-
車高調整…
-
コメント